赤ちゃんが産まれて6か月になりました。
以前、別記事でも書きましたが、大体半年くらいで赤ちゃんの生活リズムは落ち着いてきます。生後半年からは離乳食も始まりますし、夜もだんだんまとまって寝てくれるようになってくるので、少しですが育児に余裕が出始めます。もちろん不定期に夜泣きにあったりはしますが、平日ワンオペを任せられる状況に、やっと片足突っ込んだ位にはなります。私はじっくり腰を据えて育児をしたかったので1年間の育休を取得しましたが、状況によっては、復職してもいいかなと考えられる時期がこのタイミングです。もちろん生後半年が赤ちゃんの育児としてはひと段落してくるタイミングであるとはいえ、育児はこれからも続きますので、あくまで一区切りというだけですよ。
〈関連記事〉
さて、我が家の長女も生後半年になり離乳食スタートです。最初は全粥からなので食べてくれるか不安でしたが、いつもお兄ちゃんたちがおいしそうに何かを食べている姿を見ていたからか、自分もやっと食べられると喜んで食べてくれていました。険しい表情で食べていましたが、このときから食べることへの執着心は醸成されていたようです。
季節は夏です。
お兄ちゃんたちは相変わらずお庭プールを楽しんでいました。
長女もプールに参加したりしなかったりですが、この月はウッドデッキに座って風を感じることが彼女のマイブームだったようで、遊んでいるお兄ちゃんたちを見ながらママのお膝でくつろいでいることが多かったです。何か彼女なりの楽しみができたのでしょうか、満足げな顔をして外の様子を眺めているのが好きだったようです。
この時期から寝室は家族一緒でしたので、お昼寝をするときも主寝室のベッドでしていました。夏用のシーツにしていたので、転がっているだけも気持ちよかったのでしょうね、目が覚めた後もコロコロ転がっていることが多かった気がします。機嫌も良いので、おもちゃを与えて楽しんでいる長女を見守ることが多かったです。赤ちゃんとはいえ、人生を楽しんでいるようでしたよ。時折お兄ちゃんもお昼寝に参加して、一緒に寝ている様子は尊い姿でした。子どもたちが仲良く、幸せそうな顔をしている姿を見るだけで、子育てしていて良かったなと思う瞬間ですね。
お盆のタイミングなので、家族で私の実家に帰省することにしました。関西→関東への移動なので、途中浜松でホテルをとり1泊2日で移動です。車に子どもたちのおもちゃ、食料、おかあさんといっしょのDVD等々の荷物を積み込んでいざ出発です!紫外線対策に長女側の窓には紫外線対策カーテンもつけておきました。
まだまだ小さい3人なので、高速道路の移動も休憩を多めに、途中サービスエリアで体を動かしながらの移動になります。途中、雨が降ってきて、雨上がりには虹が見えたりして、楽しい車旅になりそうです。せっかく虹が出ているので、サービスエリアで記念撮影です。お兄ちゃんたちもテンション高かったです。
ホテルはグランドエクシブ浜名湖という所を選びました。子どもたちはまだ添い寝が必要なので、和室つきの部屋を探していて、こちらのホテルであれば洋室と和室、お風呂も完備されているので、子育て家族には最適ということで宿泊させてもらいました。本当はホテルのレストランで食事もしたかったのですが、周りに迷惑をかけてしまうので、今回は部屋でご飯を済ませることにしました。
子どもたちは、いつもと違うところでしたが場所見知りせず、ホテルを楽しんでくれていました。ベッドに転がってみたり、ソファーでくつろいだり、初めてのジャグジーにはビビりながらもハイテンションで楽しんでいました。移動疲れとハシャギ疲れで、夜はしっかり寝てくれましたよ。
翌日も移動です。中々の長距離で皆んな大変でしたが、無事に実家に到着です。
帰省中は、従兄弟と遊んだり、大宮の鉄道博物館に行ったり、ローカル線の旅に行ったり、庭で花火をしてみたりと、子どもたちには楽しいお休みになりました。普段生活している環境とは違って、いろいろな刺激が子どもたちの成長の糧になってくれると信じて、これからもたくさんお出かけをしていきたいと思います。
とはいえ、まだまだ小さい子どもたちです。いっぱい楽しんではいたものの、帰省中きょうだい全員が順番に体調を崩していいったときは焦りました。風邪で済んで良かったですが、慣れない地での生活は子どもたちにはまだまだ大変ですよね。
病院でお薬をもらいなんとか回復し、関西に帰ってきました。ちなみに帰りも同じホテルに宿泊しましたよ。なんやかんや色々ありましたが、無事に旅行を終えることができてよかったです。子連れでの長距離移動や宿泊は、楽しいですがまだまだ気を遣うことが多いですね。
生後半年からは、こんな風に旅行も一緒に楽しむことができます。
この前まで、ほにんほにんの赤ちゃんだったのに、気が付いたら少しずつ体もしっかりしてきて、お出かけも楽しめるくらいになってきました。成長の早さを実感しますね。子育てって楽しいですね。
おまけ
新生児期~Sサイズまで、きょうだい3人とも、おむつはパンパースのはじめての肌へのいちばん(通称:はだいち)シリーズを使っていました。おかげでパンパースのすくすくポイントが溜まっていたものの、使い道には少し悩んでいました。アプリで眺めていたら、パンパースのパッケージに好きな写真を当てはめて待ち受け画像が作れるサービスを見つけましたので、せっかくなのできょうだい3人分作ってみました。
こんな感じです。上から長男、次男、長女です。
子育て関連はいろいろなサービスがありますので、面白いものが見つかったときは楽しいですよね。パンパースのすくすくポイントの使い方に迷っている方がいれば、こちらのサービスおすすめですよ。