この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
お腹に赤ちゃんが‼️となると嬉しくていろいろ準備したくなりますよね💖
私もそうでした。インスタやネットでいろいろ調べてはワクワクしてましたし、今でもさまざまなマタニティグッズやベビーグッズを見るのが好きです🎵
今日は数あるベビーグッズの中でも抱っこひもについて。
抱っこひもも種類がたくさんあり、値段もピンからキリまでとにかく多岐にわたります。また物によって使用できる期間が異なります。
新生児から使える物、首が座ってから使える物、腰が据わってから使える物…使用可能な最大体重も12kgまで、15kgまで…とバラバラです(汗)
自分のライフスタイルや、やりたい育児に合わせて選ぶのがいいと思います。
ちなみにわが家では次にご紹介する3つを主に使っているのでよろしければ参考にしていただけると嬉しいです。
私が使ったものを備忘録がてらご紹介したいと思います🥰
私が使っていたのは
①エルゴベビー:ベビーキャリアオリジナル
②ベビービョルン
③T-REX カドルミー
この3つです。
どれもとてもお気に入りで一度に全てを書くと膨大な文字量になりそうです。
今回は①エルゴベビー:ベビーキャリアオリジナルについてご紹介したいと思います。
コチラがわが家で使っているエルゴベビー:ベビーキャリアオリジナルです。
(写真撮ってたら、絶賛愛用中の長女が「あたちのー‼️」と来てしまいました😉)
抱っこひもの中でも有名かつ利用者も多いエルゴベビー。
その中でオリジナルは対面抱き、おんぶ、腰抱きの3種類での使用が可能です。数あるエルゴの中でもおそらく初期型で今や廃盤となっています。
でもメルカリとかでも売っていますし、わが家も義姉からお下がりでいただいたのですが、とても丈夫でまだまだ現役です‼️
この抱っこひものメリットはなんといっても軽さ‼️重さは約300gでめちゃくちゃ軽い‼️
赤ちゃんもどんどん大きくなり、ずっと抱っこしてると肩と腰にくるのですが、これは長時間抱っこしてもしんどくないです‼️
こちらは首が据わってから4歳頃(約20kg)まで使える仕様となっており、わが家では11ヶ月の長女(約7.5kg)から4歳2ヶ月になる長男(18kg‼️)まで使ってます✨
実際に使用している写真がコチラ。
これはまだ次男が1歳になる直前の写真ですが、この時の次男は身長約70cm、体重約8kgです。
コチラも次男。この写真の次男は身長88cm、体重約13kgです。
ここでも現在愛用中の長女が「あたちのー‼️‼️」って感じで乱入してきました(笑)
更に身長約100cm、体重約18kgの長男まで🤩‼️
流石に前は見えにくいですが、20kgまで使用可能なので、大きな長男も抱っこできちゃいます‼️
次男が羨ましそうに「僕もー‼️」と乱入してきました(笑)
少しわかりにくいですが、おんぶはこんな感じです。
後日ご紹介するカドルミーと合わせれば2人同時に抱っことおんぶができちゃいます✨
にしても私の腕…逞しいですね(お見苦しい物をお見せしてしまい、すみません…)
こんな感じで幅広い年齢の子どもに使えるエルゴベビー:ベビーキャリアですが、別売りのエルゴインファントインサートを使えば新生児(体重3.2kg以上)から使えるのですが、抱っこひもに直接装着するのではなく、まずインファントインサートに赤ちゃんを入れてそれごと抱っこひもに入れる感じで非常に使いづらかったので私は使いませんでした(汗)
こちらも公式では廃盤になっているので、購入される場合はメルカリやネット通販を使用されることをお勧めします。
今のエルゴはもっと進化していて、新生児から使えるもの。逆に新生児から12ヶ月くらいまでに特化した物等、種類もたくさんあります。
街やお店で見かけるたびに「いいなぁ…」と思いながら見てしまいますが、コチラでも個人的には性能は申し分と思います。
また、お手入れ方法ですが、私は洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってます。
洗濯中にバックルが破損してしまわないように、留め具を内側にしてざっくり折りたたんで、洗濯ネットに入れて、洗濯機に入れるだけで綺麗になります🎵
今ではお店では売ってない古い型のものですが、
・軽い抱っこひもがいい。重い抱っこひもは辛い。
・新品じゃなくてもいいので安く手に入れたい。
・とりあえず何か抱っこひも使ってみたい。
・洗濯機でガシガシ洗いたい。
という人にはオススメです💖
⬇️最新のエルゴ抱っこひもはコチラ⬇️
⬇️エルゴベビー公式はコチラ⬇️