お隣さんち
~共働き夫婦と3人のこどもたち~

子育てっていろいろあるけど、なんだかんだ幸せな、にぎやか子育てライフ!!

育休パパ、11か月目の過ごし方

育休パパもラストスパートです!

2024年元旦、子どもたちは電車やアンパンマン、パウパトロール等等、いろいろやポチ袋に囲まれて幸せな朝を迎えました。

中身は大晦日の晩にパパが回収したので、子どもたちはポチ袋を楽しむだけですが(笑)

とはいえ、何もないのも可哀想なので、当時カプセルプラレールにハマっていたお兄ちゃんたちのため、300円だけお年玉をあげました。お兄ちゃんたちはその300円を握りしめ、午後はイオンにいってガチャガチャを気合いいれて回していました。

ちなみに、回収されたお年玉の行方ですが、これらは全て子どもたちの銀行口座に全額入金します。

今は貯めておいてあげて、子どもたちが少し大きくなった時に自由に使えるようにとの親心です。お金の価値が分かり出した頃に渡してあげたいと思います。

お正月ですので、春日大社に初詣に行きました。長女は前向き抱っこもさまになってきて、周りの景色を楽しみながら、むふふーんと、満足気にしていました。寒いので、抱っこ紐カバーに入ってぬくぬくしてました。

お賽銭もちゃんと納めて、今年も家族が無事に過ごせるよう皆で祈ってきました。

長女はつかまり立ちを無事にマスターしましたので、帰りの電車では立って外の景色を楽しんでいました。危ないので、さりげなくママが支えてはいますが、しっかりと成長して、なんとなくご満悦な顔をしてました。ドヤ顔と言った方がいいでしょうか(笑)


さて長女の食生活ですが...

よく食べます!!

赤ちゃんらしからぬ顔で、がっつきながらよく食べます。こんな感じです。

バナナは丸ごとかじります...

とてもよく食べる、お姫様です(笑)


遊び方もずいぶんお姉ちゃんになってきました。楽しそうに好きなおもちゃを握りしめて、時折ぶんぶん振り回して、口にも入れてみたり、彼女なりに楽しい遊び方を模索している感じでした。ポイポイ投げたりもできるようになったので、彼女の周りには投げられたおもちゃが散乱している状態です。楽しんでいるので良しとしましょう。

掴まり立ちをしながら遊ぶようにもなりました。音が出るおもちゃを好きなように触って、ちょっと頭を使いながら、どうやったら音が出るのだろうと、考えながら遊んでいる様子はとても愛らしいです。成功すると満面の笑みで喜んでいましたよ。

相変わらず、家族みんな仲良しで、子ども3人が一気にママに甘えに行く姿は見ていて幸せを感じる瞬間です。この笑顔は私の人生を全て肯定してくれるような、そんな気持ちになるかけがえのないものです。

私の育休はもうすぐ終わりです。長女の成長を傍で見ることができたこの1年間は一生の宝物ですね。仕事が始まったら、これまでみたいにずっと一緒にはいられませんが、家族皆の笑顔のために頑張って働こうと思った、そんな11か月目でした。