療育と保育園を楽しみながら通う長男。
彼は小さい頃(今も小さいですが)からとても優しく穏やかな子で、弟や妹が親に甘えていたりギャン泣きで手がつけられない時などは自然と1人遊びをしていてくれたり、おもちゃや親の抱っこを譲ったりしてくれます。
保育園でも「小さい子には優しくする」というのが彼の中では当たり前になっているようで、先生からも「強制された感じではなく、自然に「そういうもの」として小さい子達に接してくれている。」と言われるくらい、自分より小さい子には優しい長男です。
ただそのせいか、たまに「甘えたい」「寂しい」といった普段押し込めているであろう感情が爆発してしまい、抱っこや膝の上にいる時に噛み締めるような表情?空気感を出す時があります。
おそらく「本当は自分も甘えたい」「自分だって抱っこして欲しい」等いろいろ我慢してくれているのでしょう。
ちなみにわが家では長男や次男に対して「お兄ちゃんだから」と言うことは絶対に言わないようにしています。
「お兄ちゃんだから譲って当たり前」なんてことはお兄ちゃん側の子どもからすれば理不尽でしかなく、あってはならないことだからです。なので、生まれた順に関係なくそこは平等にしています。その結果、暴君で性格や言動のキツイ次男が一番怒られています(笑)
でもなんとなく毎回譲ってしまったり我慢してしまう長男。
そんな時は親が2人ともいる時はなるべく最低1人は長男につく、どちらかの親が次男や長女抜きで長男と2人で出かける(どちらと行くかは長男に選ばせます)等リフレッシュの機会を設けるようにしています。
そんな優しいわが家の長男。
保育園入園当初からつい半年くらい前まで同じクラスのお友達にオモチャを取られた時も自分では「返して。」とは言えず先生が介入してくださることが多かったのです…。
これについて、先生の分析によるとおもちゃを取られて悲しいという感情は認識しているけれど、これが悲しいという言葉では認識していない。伝え方が分からない。だから何も言えず譲ってしまう状況になっているのではないか、と…。
また、マイナス面だけでなく、自由遊びの時に自分がやりたい遊びはあるだろうけど、伝え方が分からない。既にお友達が自分が遊びたいもので遊んでいるからどうすればいいのか分からない。等自分の意思を伝えることが難しい様子で、先生が声をかけてくれることでなんとか遊べていたようです…。
ところが療育に通い始めてから「これやりたい人ー?」と聞かれて手を挙げたり、お遊戯会で劇をやることになった時は自分のやりたい役を立候補したりと徐々に意思表示できるようになり、小さくても自分の意見が通ることの積み重ねが彼の自信に繋がり、お友達との関わりも増えて行きました。
その結果「保育園楽しかった♪」と自分から教えてくれるようになりました。
マイナスな感情についても、家で弟におもちゃを取られたり、頑張って作ったトミカやプラレールのレイアウトを妹に壊されると「〇〇くん、悲しかった…。」と言えたり、寂しそうにしている時に抱っこしながら「寂しかったの?」と聞くと「〇〇くん、寂しかった…」とこちらから声をかけると自分の感情を答えてくれるようになりました。
ただ、やはり自分の感情、特にマイナス面の感情を自分から口に出したり伝えるのは難しい様子の長男。
・おもちゃを取られて「悔しい」
・せっかく組み立てたトミカやプラレールのレイアウトを壊されて「嫌だ」
・まだ遊びたいのにご飯やお風呂のせいで遊べないのが「嫌だ」
・自分は〇〇がしたいのに××になってしまって「モヤモヤする」
といった、喜怒哀楽以外の感情はまだ彼には難しいようで、これがなんという感情なのか、どんな言葉でどんな風に伝えればいいのか、と言うことが分からないようで、少しパニック気味になってしまいます。
こんな時の長男は大声で泣きそうな顔をしながら「もぅ「〇〇するよー‼︎」って言って‼︎(本当は〇〇ではなく××がしたい)」等自分に言い聞かせるように自分の思いとは逆のことを言い続けます。
これは家でも保育園でも同じようで、対処法としては、
・まず今何が起こっていて自分はどうしたいのか。どうして欲しいのか。
・(大人が状況を理解した上で)「長男くんは〇〇したかったけど、××になってしまったんだようね?」と状況を整理した上で「それは嫌だったね。」「悔しかったんだね。」等その時の感情が何なのかを伝える。
・大人が代わりに伝えてあげる。例えばおもちゃを取られた時は「それは僕が使ってるよ。」「やめて。」等を代わりに伝える。
こんな感じで長男に「あ。今僕はこういう感情でこう伝えればいいんだ。」というのを時間をかけて学んでもらいます。
ただ、正直日々バタバタしてるとそんなゆっくり時間はかけられません(笑)
でも一応「どうしたいの?」等確認はして、「じゃあこう伝えないと分からないよ。」と伝えて、本人の口から伝えさせるようにはしています(ただ、こっちも忙しい上に四六時中兄弟ケンカを見聞きしてイライラしてるので、そんなに優しくは対応できてません…反省はしています。。)
成長するにつれて少し複雑な感情も芽生えてきた長男。
この複雑な感情と言葉が繋がればまた一気に成長するのでは?、という保育園の先生からのお言葉を信じて根気強く付き合っていきたいと思います‼︎
妹とハグしながらお母さんといっしょを観る長男。
本当に弟妹思いの優しいお兄ちゃんです😍
自己主張の強い弟妹にもみくちゃにされて苦労が絶えないお兄ちゃん、頑張れ😂‼︎