長男と次男は電車が大好き
そんな彼らは毎月子ども向け鉄道雑誌「鉄おも!」を毎月購読しています
そんな「鉄おも!」に主人が長男の写真を送ってみたところ、なんとある月の読者ページに掲載されました

その月の「鉄おも!」は鑑賞用2冊、保存用1冊の3冊購入しました!
親馬鹿ですよね笑
長男は自分が載ったページをとても嬉しそうに見つめて「僕いるね」と満足気
次男は「にぃに、いるにぃにすごいっ‼︎」と言いつつも「ぼくは?」とその時に一緒に写真を撮った自分がいないことを不思議に思ってます
そうだよね、にぃにのこと大好きだし、いつも何するのも一緒なのに、にぃにだけって不思議だよね
ごめんね次男…。写真1枚しか送れなかったんだって…
2人一緒に撮った写真なかったし、まさか掲載されると思ってなかったから長男を実験的に送ってみただけだったんだ…ごめんね…。
ちなみに長女はお兄ちゃん達のことが大好きなので、お兄ちゃん達が大事にしている「鉄おも!」を奪い取り、齧ったり破ったりしてしまい、お兄ちゃん達が悲鳴をあげてました笑
実は、この「鉄おも!」が発売される前には私達が住んでいる市の公式SNSにも載った2人
立て続けにこんなことがあったので、こども園の先生にもその都度ご報告させていただいて、先生方から子ども達に「見たよー‼︎よかったねー」とお声がけいただき、ご満悦ないし子ども達でしたが、それだけでなく一時期は保護者さんからも「〇〇見たよー‼︎」とお声がけいただくことが度度ありました
これがきっかけでお話しするようになった保護者さんもいて、人見知りな私としてはありがたい限りです
私自身も仕事の都合でこれまでに似たような経験は数回ありますが、こちらは嬉しいとかより恥ずかしい笑
でも子ども達のは嬉しい
子ども達が大きくなった時の反応は気になりますが、どれも楽しく過ごしている時の写真なのでその時を懐かしく、嬉しく思ってくれればな…と思いながら雑誌やSNSの記事を保存しています笑
関連記事
