この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
インフルエンザにかかってしまった次男と長女に続き、今朝は長男まで発熱
もともと先週から下痢や腹痛を訴えていたりしていて、それが少しマシになったと思ったら今度はお熱
火曜日は私は仕事に行き、主人が子ども達をみてくれていたので、病院に連れてってもらいました
「もしかして3人ともインフルエンザかな…」と覚悟していたら、長男、マイコプラズマでした
なんでそっちやねん
これで、
長男はマイコプラズマ、次男と長女はインフルエンザと感染力の強いものが家中に蔓延することに
私はまだ看護休暇が残っているので、明日以降は私が休むことになりそうですが、そんな話を職場ですると…
「インフル✕3いや違うか…でも想像を絶するわ…」
「わが家は小学生1にんでもしんどいのに小さい子が3人それは…」
「仕事きてる場合じゃないよ」
などなど…めちゃくちゃ心配され、子育て家庭に理解のないパワハラ課長でさえもみたいな顔して「それは大変やな…」と休むことを承諾してくれました。
仕事を終えて帰宅すると、みんなたっぷりお昼寝したからか元気
それはいいことなのですが、朝昼とあまり食べれてなかったしあまり遊べてなかった3人。
怪獣の如く遊び回るはおやつは食べるは…帰宅してすぐに晩ご飯を作る私の側で遊ぶおやつ取るぐずる…とカオスでした
元気とはいえまだまだ療養期間なので、おでかけや買い出しで外出することもできないので、明日からの自宅療養は大変だろうな…と今からビクビクな私です
主人よ、今日1日お疲れ様
最短でも登園できるのは来週の火曜日。
それまでに子ども達にはしっかり治して元気になってもらいたいと思います‼︎
~パパ追記~
昨日の記事にも書きましたが、火曜日は妻が仕事に行き私は終日子どもたちの面倒をみていました。
みんな病気なので、午前中は朝は普通に起きたもののママに「いってらっしゃい」をしてからはぐったり気味で、みんな朝寝をしていました。朝食は長男だけトーストを食べて、次男と長女はミロを飲んだだけでした。

昼前に病院に行き、長男の診察を終えて、調剤薬局にアプリで処方箋を送って、薬を取りに行って、と忙しなく午前中が終わりました。お昼もみんな食欲がないのか全然食べず、とはいえ少しでもカロリーを取って欲しかったので、甘いお菓子を少しだけ与えて、水分だけはこまめに飲ませていました。
その後は、また全員お昼寝、ママが帰ってくる夕方までぐったりと寝ていました。
マイコプラズマにインフルエンザ、そりゃしんどいよなぁ、と思いながら、子どもたちを見守るパパでした。

~発熱の時にお世話になったもの~
お薬は病院で処方されたものを飲みますが、水分補給はポカリスエット、おでこには熱さまシートを使っていました。熱さまシートは子どもたちが喜ぶアンパンマンで「アンパンマンに助けてもらおうね」と言いながら貼っていました。効果があるかはわからないですけど、ひんやりとして子どもは少し嬉しそうでしたよ。
1歳になる前までは、わが家はいつもアクアライトに助けてもらっていました。