お隣さんち
~共働き夫婦と3人のこどもたち~

子育てっていろいろあるけど、なんだかんだ幸せな、にぎやか子育てライフ!!

手足口病になった子どもたち〈2024年10月〉

子どもたちの通う保育園では、マイコプラズマと手足口病が大流行中です。以前のブログで書きましたが、先月、長男はマイコプラズマ、次男と長女はインフルエンザになりました。

今月の保育園で起きているこのビッグウェーブ…わが家の子どもたちも見事に乗ってしまいました。

今回は長女から始まりました。

日曜日は家族で外に出ていたのですが、いつもは外に出たら歩き回る長女が「抱っこ、抱っこモード」。熱はなく鼻水もなかったので、体調不良の感じはなかったのですが、これまでの経験上、お外で抱っこモードになった時は、後で必ず体調不良がやってきます。

案の定、夜になると微熱がでて、怪しいぷつぷつが出始めました…お口の中も口内炎ができ始めてました。

これダメなやつだ・・・

月曜日に病院へ行き診てもらった結果、アデノウィルスは陰性、咽頭炎と手足口病疑いという結果でした。体温を測っておくことと、水曜日に再度病院に来るよう指示を受け帰宅。お口の中が酷いことになっているので、固形物は痛いのかまったく食べられず、プリンやヨーグルトも数口でギブアップ。痛みも辛いですが、食べるのが好きな長女にとってご飯を食べられないということで、とても可哀想でした。

火曜日の晩、次男が「舌いたぃ」と訴えてきました。「まじかぁ」と思いながら、お口の中を確認すると見事に口内炎ができていて、体もいたるところにぷつぷつができ、素人目で見ても手足口病なんだろうなぁ、と感じました。

水曜日、妻が次男と長女を連れて病院へいってくれました。今回はしっかり2人とも手足口病の診断をもらい帰ってきました。

ちょっとしんどそうです。

さて、水曜日の時点でまだ感染していない長男はというと、彼は次男と長女が休んでるのをいいことに、保育園お休みに便乗しました。保育園には、長男はモチベーション低下により休みます、と伝え爆笑されました。

私と妻が交互で会社を休み(常に親が家にいる環境)なので、子どもを2人見てるのも3人見てるのも大差ないからいいんですけどね。もしかしたら長男もうつっているかもしれないし、それが原因で他の子の迷惑になっても嫌なので、今回はお休みを許可しました。長男がいると長女の機嫌がいいので、彼には保育園に行かない分、しっかり長女の面倒を見ておいてもらいます!

手足口病は飲食時は痛みで大変ですが、それ以外は割と元気にしてます。時折、倦怠感があるのかしんどそうにしているときもありますが、先月のインフルエンザやマイコプラズマにかかったときみたいな感じとは違い、元気に遊んでいるくれているのが不幸中の幸いです。

手足口病はうつりやすい病気なので、できるだけ子どもたち同士を近づけないようにしたかったのですが、前のインフルエンザやマイコプラズマのときもですが、彼らの行動を制限することは無理でしたね。好き勝手動いて、抱き合ったり、もみくちゃで遊びますし、我慢してと言っても、まだ自分のやりたいことが先にきてしまう年齢ですから、うつるうつらないは運に任せるしかないなと、諦めモードです。

そんなことを考えながら見ていましたが、案の定、長男も今日(木曜日)の昼くらいからぷつぷつがではじめて、夕飯時には口内炎もしっかりできてました。

これは長男もアウトなパターンです。

手足口病は1人かかったら全滅するよー、とは言われてましたが、まさにその通りでした。

今回の手足口病は見事に子どもたち全滅です。。。

保育園通いは色々な病気をもらってきますが、免疫をつけて逞しく育ってくれればと思います。とはいえ、どんな病気も子どもたちにはしんどいので早く善くなるといいなと思う、今日この頃です。