15日目の朝。
今週末から職場復帰なのでなかなか上手くいかない早起きの練習を厳しめに…ということで6時すぎに全員起こしました‼︎
…が、全員眠くて動けず…
ご飯食べるのも着替えるのもとにかくゆっくり
母はブチ切れ
なんとか全員車に乗り込みました。。
こども園に着くと、まず長女は合同保育のお部屋にいた担任の先生に抱っこされて、そのままバイバイ
次男は今朝も…以下略(笑)
でも最推しのミセス先生がわざわざ別のお部屋から来てくださり、なんとかバイバイ
長男は療育の日なので、車の中で待機。
のんびりDVD観て待っててくれました
嵐のように時間は過ぎてあれよあれよとお迎えの18時に…
この日の長女は、お昼寝はたっぷり2時間
夕方には眠くなり…でもうまく眠れず、ずっと先生に抱っこされていたようです
次男は帰りにオムツがパンパンになったことで機嫌が悪くなり、先生2人がかりで宥めてくれましたがだめで、帰宅するまでブチ切れのギャン泣きでした…
ママハツカレタヨ
長男は療育後に一人っ子タイムを
楽しんだのでご機嫌でした
明日も今日と同じ8時から18時までの10時間保育に。
この日は月曜日で、この週の金曜日に仕事復帰するのですが、そうなると7時〜18時半まで3人ともこども園にいてもらわないといけないので、大丈夫なのかな…と正直不安です
そんな母の心配をよそに、帰宅後の子ども達は、3人で日中に療育から帰宅した長男が組み立てたトミカタウンで遊んでいました
ケンカしながらも仲良く遊んでいました
あと数日でこの生活が終わってしまうことに対する寂しさと不安が日に日に強くなります。
でも、なんとか頑張りたいと思います