お隣さんち
~共働き夫婦と3人のこどもたち~

子育てっていろいろあるけど、なんだかんだ幸せな、にぎやか子育てライフ!!

〈2026年入学準備〉ラン活~長男編~

現在、幼稚園でいう年中組の長男。
そろそろラン活の時期です💓

ラン活始めました‼︎そして終わりました😎✨

長男のランドセルは カザマランドセル様の『近鉄特急 青の交響曲コラボランドセル』にしました🚃✨

カザマランドセルは奈良県のランドセルメーカーで、実は私、以前お仕事の関係で少しお世話になったことがあり、そこで初めてお名前を知り、それから約10年、今度は自分の子どものランドセルを購入させていただくとは…なんだか感慨深いです🥺✨

カザマランドセルは近鉄特急だけでなく他の電車もいくつかコラボしていて、最初は『近鉄特急 ひのとりコラボ』のモデルを狙っていました🤭

で、たまたま昨年近所のイオンで展示会をしていたので見に行ってそこで長男はひのとりではなく、こちらの青の交響曲モデルに一目惚れ😍🩷
落ち着いた青にゴールドのステッチがオシャレで中は茶色や緑、ゴールドの刺繍…と特急青の交響曲らしい落ち着いた高級感のあるお色味🥺💓

そして今どきのランドセルって軽い😳✨

タブレットが入るポケットもあり、閉まる時はワンタッチでロックできたり…私が子どもの頃使ってたランドセルとは全然違いとにかくビックリでした‼️

で、今回はショールームに家族みんなで行ってきました🚗

新しく移転されたばかりのショールームは温かい空間に色とりどりのキレイなランドセルがたくさん😆✨
子ども達、大興奮でダッシュ💨(やめいっ💦

で、お店に入って真っ先に電車とコラボしたランドセルのコーナーに行き、青の交響曲コラボランドセルを手に取る長男💓(ぶれない😎✨

他のものは一切目もくれずそれだけ背負わせていただき、即決‼️✨で、即申し込み‼️

スタッフさんに「青の交響曲、予約第一号やわ」と言われてビックリ🫢

なんとこちらのモデルは昨年12月にインスタで2026年度入学からのモデルとして販売予告されていたもので、長男は予約第一号=一番最初にこのランドセルを選んだ、ということになり、もぅビックリ😳‼️

申込は3月1日から…とのことでしたが、この日に申込もさせていただき、先着特典のタブレットケースまでいただき、得した気分です😊🎵

こうしてわが家の長男のラン活は約30分で終了…早すぎ😎✨
届くのはちょうど1年後の2026年2月頃。
待ち遠しいですが、楽しみ🩷

にしても、長男がランドセルを背負う姿がもぅお兄ちゃんで…ショールームで泣きそうになりました🥺💦
次男も試しに背負ってみましたが、こちらはまだ小さいのでランドセルに手足が生えたみたいで、これはこれで可愛い🥰

オリジナルのキーホルダーもいただき、大満足でラン活を終えました🩷

あんなに小さかった長男がもぅすぐ小学生に…。
心配なこともあるけど、本人は毎日をとても楽しく前向きに過ごし、毎日成長してる。
周りに比べればゆっくりだけど自分のペースでしっかり成長していく彼を、これからも見守り支えていきたいと思います🥰

ちなみに、お兄ちゃんへの憧れが強い次男もランドセルを背負わせてもらい、どことなく満足げな顔がとても可愛かったです。次男は来年から年少さんで、憧れの制服組へと進級するとはいえ、お兄ちゃんがどんどん先に行くから羨ましくもあり、早く追いつきたいと強く願っているのでしょうね(笑)